|
TOP>建築・土木>クレーン・デリック運転士
クレーン・デリック運転士とは、固定式のクレーンやデリックを運転するのに必要とされる資格です。
つり上げ荷重5トン以上の固定式クレーンなどを運転する場合にはこの免許が必要です。
試験は、指定の試験機関で学科と実技に分かれて行なわれます。
■年齢制限/なし
■実務経験/不要
■受験資格/制限なし |
|
◆試験内容
学科
・クレーンとデリックに関する知識
・原動機と電気に関する知識
・クレーンの運転に必要な力学に関する知識
・関係法令
実技
・クレーン運転
・クレーン運転の合図
免除
・クレーン運転教習終了後1年以内の者は実技が免除
・前回の筆記試験に合格した者は筆記が免除
・学科試験合格者で試験日より1年以内に実技教習を修了者は免許が得られる
■参考合格率/50%前後
(財)安全衛生技術試験協会 tel03−5275−1088
東京都千代田区西神田3−8−1
スポンサードリンク
|
スポンサードリンク
■資格の種類
■資格取得のこつ
■教育訓練給付制度とは
資格関連
・
・
・
・
・
・
・
・
就職・転職
法律
その他
|